お得情報 投資を始める 資産運用

【投資】500円以内であなたも株主!1株投資のについて解説と注文方法【SBI証券S株】

PR

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

SBI証券[旧イー・トレード証券]

この記事におすすめな人

株を買ってみたいけどそんなにお金ない。少額で買う方法を探している方

読み終わる時間:7分

うな
こんにちは!うなです。今日は株を500円以内で買える方法をお伝えします。

 

株を500円以内で購入するには

 

うな
それは、、SBI証券の「S株」を利用することでできます。

 

SBI証券口座を開設する

 

SBI証券のメリットとデメリット、口座開設方法についてはこちらを参照⤵

 

 

 

S株って何?

 

S株(単元未満株)とは単元株制度において1単元に満たない数の株式のことです。たいていの証券会社は100株/1口と売買の最低限の単元株数が決まっており1口買うにも最低でも数万円がかかりなかなか購入に踏み切れません。

 

うな
S株なら優良企業が1株500円以内でも買えちゃう

 

 

S株のメリット

 

メリット

  1. 少額1株から取引ができる
  2. スマホアプリでらくく取引
  3. 4,000銘柄以上を取引できる
  4. 買付手数料無料
  5. NISA口座対応している
  6. 時間分散投資でリスク減らせる
  7. 自分でオリジナルポートフォリオを組める
  8. 100株集めると合算して単元株としてお取引が可能
  9. 1単元以上の株数で優待をもらえる銘柄もある

 

SBI証券のS株ならなんといっても株を100分の1で買えちゃうことが最大のメリット

 

例えば

1⃣人気銘柄 任天堂の株がほしいと思ったら

5,297円×100株=52万9700円必要ですが

S株なら

5,297円×100株=5297円で購入可能!

 

2⃣高配当銘柄で有名な三菱UFJの株がほしいと思ったら

962円×100株=万6200円必要ですが

S株なら

962円×100株=962円で購入可能!

 

3⃣500円以内で買いたいと思った有名企業 ヤマダ電機なら

497円×100株=万9700円必要ですが

S株なら

497円×1株=497円で購入可能!

 

100分1なら手が届く範囲で買えちゃう
にわちゃん

 

 

「S株」のデメリット

 

デメリット

  1. 約定タイミングに制限がある
    →( 1日に3回(9時・12時30分・15時)約定タイミング
  2. 指値注文できない
    →注文価格を決めることができない

 

うな
S株は頻繁に取引するサービスよりかは長期でコツコツ投資していくサービス。安くなったときを見計らって投資します。

 

「S株」の手数料

SBI証券の単元未満株S株の手数料は下記の通りです。

 

メモ

📝買付手数料
→実質無料(取引翌月下旬頃にキャッシュバック)

📝売却手数料
→約定代金の0.55%(最低手数料55円)

 

うな
売却のことを考えたら55円以上の評価益まで保有してから売却するほうが良さそう

 

 

 

S株投資の始め方(スマホ)

 

1⃣S株投資の前の準備

①SBI証券口座を用意

うな
S株の購入方法を説明します。その前にSBI証券を持っていない人はこちらをご参照ください。

*すでに口座をお持ちの方は次へお進みください。

 

②SBI証券のアプリをスマホにインストールする

うな
スマホにアプリをインストールしましょう。androidとiphoneで用意されています

 

 

android版アプリはこちら

 

iphone版アプリはこちら

 

インストールが終わったかたは2⃣へ
にわちゃん

 

2⃣「銘柄」を検索する

アプリにログインして銘柄検索をタップします。

 

 

 

3⃣探したい銘柄を検索

銘柄検索欄で検索した銘柄を入力します。
例)三菱UFJ と検索

 

4⃣取引ボタンを押す

 

5⃣「現物買」をタップ

 

6⃣「S株」をタップしてチェック

 

7⃣購入枚数を選択、取引パスワードを入力して発注

 

発注をタップします。

 

8⃣注文完了画面確認

注文が受付されました。これで発注は完了です。

 

うな
お疲れ様でした。
発注とても簡単でした
にわちゃん

 

SBI証券口座を開設する

 

 

本日のまとめ

うな
今日のまとめはこんなところ

 

S株がオススメな方

株を買ってみたいけどそんなにお金ない。少額で買う方法を探している方

 

S株メリット

  1. 少額1株から取引ができる
  2. スマホアプリでらくく取引
  3. 4,000銘柄以上を取引できる
  4. 買付手数料無料
  5. NISA口座対応している
  6. 時間分散投資でリスク減らせる
  7. 自分でオリジナルポートフォリオを組める
  8. 100株集めると合算して単元株としてお取引が可能
  9. 1株以上の株数で優待をもらえる銘柄もある
  10. もちろん配当あればもらえる

S株デメリット

1.約定タイミングに制限がある
→( 1日に3回(9時・12時30分・15時)約定タイミング
指値注文できない
2.→注文価格を決めることができない

S株の手数料

1.買付手数料
→実質無料(取引翌月下旬頃にキャッシュバック)

2.売却手数料
→約定代金の0.55%(最低手数料55円)

 

SBI証券のS株は少額でコツコツ投資できるので投資で単元株投資より大きな失敗を減らせる可能性は低くできます。数年以内にリタイアとはいけませんが不確実な投資相場にたいしてこれほど臨機黄変に対応できる投資方法はありません。様々な銘柄に対しても投資ができるため自分専用のポートフォリオを作れるといった楽しみもあります。

気になる銘柄に少額で、ブックマーク変わり投資している銘柄も
にわちゃん
うな
使い方はいろいろ。まず個別株を始めてみたいという人にはS株で1株ずつの投資オススメです。うなもコツコツ投資継続中です

 

 

SBI証券口座を開設する

 

関連記事

 

 

 

うなの活動

うな
読んで頂きありがとうございました。またこれからも暗号資産や投資、副業の情報についても発信していきたいと思います。

 

うな
ツイッターもやっています。フォローいただけると励みになります✨

🐣ツイッター

 

 

 

 

 

 


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

記事ランキング

-お得情報, 投資を始める, , 資産運用
-, , , , , , , , , , , , ,